これは、ヨルダンの首都アンマンのアンマン城にある「ヘラクレス神殿」の映像です。
遺跡の採掘がすすめられ、大理石製の巨大3本指が発見されました。これは歴史を通じてみても、最大級の大理石製の像があった証拠となります。
映っている人間と比べてみれば分かりますが、非常に大きな神殿で、立派な高い柱なども残されています。当時の高い技術力に驚くばかりです。
神殿に見事なヘラクレス像の指が発見される!
ヘラクレス神殿は、西暦162年から166年にかけて、古代ローマ帝国の第16代皇帝マルクス・アウレリウス・アントニヌスによって建造されたものです。
神殿そのものは未完成であったと考えられていますが、その規模はローマにあるどの神殿よりも大きいとのことです。
巨大なヘラクレス神殿
神殿そのものは、約120m×72mにもなり、高さは10mにも及ぶ6本の柱が残されています。その6本の柱は、30m×25mの祭壇を構成する一部となっています。
そして、その神殿には、巨大なヘラクレス像があった証拠が見つかったそうです。その証拠というのが下の写真です。
ヘラクレス像の巨大3本指
大理石製でありながら、人間の指の艶めかしさまで見事に表現されています。なおかつ、力強いヘラクレスの指を想像させる逞しさも感じさせますね。
ヘラクレス像の大きさは、推定12メートルもあった!
ヘラクレス像は、大理石製の像で世界最大級
地震などの災害により、巨像そのものは倒壊し、大理石製の身体のほとんどは、都市アンマンの建築資材などに流用されてしまったと考えられていますが、その一部である指と肘だけはかろうじて残されていたようです。
発見された指の大きさから推定されるヘラクレス像の大きさは、なんと12mにもなるそうです。大理石製の像としては、歴史を通じてみても最大級のモノで、実にマンションの4階の高さがあります。
ちなみに、鎌倉の大仏の高さが13.35m(台座を含む)ですから、その大きさの想像がつくと思います。
大仏の場合は、土中の鋳型に銅を流し込んで段階的に造られていきます。ヘラクレス像は大理石製なので、どのようにしてこれだけ巨大かつ精巧な像を造ったのかも、興味津々ですね。
ヘラクレスは全知全能神ゼウスの息子
マルクス・アウレリウス・アントニヌスは、古代ローマ帝国の最盛期に活躍した皇帝です。このような巨大な神殿を造り、全知全能神ゼウスの息子で最強の半神半人であるヘラクレスを祀ることで、人々の心を鼓舞していたのかもしれません。
最強の半神半人ヘラクレス
しかしながら、神殿が未完成(?)であったことが暗示しているかのように、以降、古代ローマ帝国は衰退していくことになります。永遠のローマは滅んでも、人類史が続く限り、その歴史的な価値だけは永遠なのかもしれませんね。
記事参照:ヨルダンの神殿に残されたヘラクレスの巨大3本指! 推定体積12メートル巨大オーパーツの謎
▲こちらの動画も併せてご覧ください。
⇒ ストーンヘンジよりも、さらに古い! すぐ傍で巨石遺跡が発見される!!