世界の巨大生物UMA 動画まとめ。巨大クモ男からクラーケンまで!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【南極海の巨大生物】 ニンゲン、ヒトガタ

●体長:推定20~30メートル

南極や北極の海で目撃されている未確認生物です。巨大な人間のような姿をしていることから、ニンゲンまたはヒトガタと呼ばれています。

写真や映像で明確に撮影されたものは未だにありませんが、グーグルアースでニンゲンと思われる姿が確認されたり、出所が不明な映像を見ることはできます。

日本の都市伝説から生まれたUMAとも言われていますが、近年の研究では、南極近海に生息するクジラの突然変異、またはアルビノの可能性があることも指摘されているようです。

南極の深海生物・UMAニンゲン、ヒトガタは実在する? 奄美大島に死骸か?
ニンゲン(またはヒトガタ)と呼ばれる未確認生物は、南極海に多く出現する深海の巨大生物と言われています。 その存在はネット上の都市伝説に過ぎないと考えられていますが、実際の目撃報告もあり、古くは1950年代頃まで遡れます。 ...
スポンサーリンク

【謎の巨大生物】 グロブスター

●体長:6メートルほどの白い肉の塊(死骸)として発見される

こちらは2013年に、奄美大島の海岸に漂着した謎の巨大生物の死骸です。海岸には、このような正体不明なグロブスターが漂着して、よく話題になりますね。

グロブスターとは、「グロテスク・ブロブ・モンスター」の略になります。直訳すれば、醜い塊のモンスターという意味ですが、すでに死骸となっているので腐敗臭を放っています。

動画のグロブスターは、白く巨大な姿からして、上記の動画の「ニンゲンの死骸ではないか?」とも話題になりました。

ニンゲン説の他にも、奇形の水頭症の鯨や鯨の脂肪という説があります。ぜひDNA鑑定をしてほしいものです。

南極の深海生物・UMAニンゲン、ヒトガタは実在する? 奄美大島に死骸か?
ニンゲン(またはヒトガタ)と呼ばれる未確認生物は、南極海に多く出現する深海の巨大生物と言われています。 その存在はネット上の都市伝説に過ぎないと考えられていますが、実際の目撃報告もあり、古くは1950年代頃まで遡れます。 ...
スポンサーリンク

【深海の巨大生物】 マグナピンナ

●体長:8メートル

こちらは2007年、メキシコ湾岸のアラミノス峡谷の海底2300メートルを調べていたところ、撮影された巨大イカです。

1988年にブラジルの深海で初めて発見されており、非常に珍しいマグナピンナと呼ばれる種類のイカです。異様に長い足は、まるでエイリアンのようですが、実在する深海の巨大生物です。

動画のマグナピンナは、手足も含めて8メートルもあります。実際には、もっと大きなものが生息していても不思議ではありません。

深海で確認されている生き物は、ごくごく一部であり、まだまだ未確認生物の宝庫なのだと思います。

恐ろしい深海生物!ブラック・シーデビル、ラブカ、マグナピンナの驚愕映像!
地球の7割を占める海には、まだまだ多くの謎が秘められています。 今回は、未確認生物と同じくらいインパクトのある深海の生物をご紹介します!
スポンサーリンク
未確認生物(UMA)
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
管理人をフォローする
怪奇動画ファイル
タイトルとURLをコピーしました